スタッフブログ
名古屋インター店
スタッフみんなでブログをつないでいきます(^_^)/
12月のテーマは《イルミネーション》
〜「ネオンサイン」とはちょっと違うかな〜
ふと、いしだあゆみの「ブルーライトヨコハマ」が頭に浮かびました!
物心ついて覚えている一番古い歌謡曲が「ブルーライトヨコハマ」だと思います。
亡き母がいしだあゆみのファンだったのか?
え⁉︎父?イヤ、どちらでもない気がしますが この曲のレコード(笑)を何度も何度も聞いた記憶が蘇ります。(あ、思い出しました。母は岡春夫、父は田端義夫のファンでした)
...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
こんにちは♪グルメ担当スタッフまきです^^/
今年も残すところあと1ケ月となり、すっかり寒くなってお布団から出たくないくらいの季節になってきましたね。
私、寒さにも朝にも弱いのですが、数か月前からウォーキングに目覚めほぼ毎日早起きして歩いています^^
今年大きな手術を受けたのですが、退院後に体重が3㎏落ちたのを機にもう少しダイエットしようと決意!
体調を戻すためにまずは軽いウォーキングを始めたのがきっかけでした。
そして4ケ月で7.5㎏のダイエットに成功^^/
トータル10.5㎏落とすことができました!(ビフォーが恐ろ...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
今月のテーマは「スポーツ」!(^^)!
大人になって・・・いや・・中学生時代の部活以来、めっきりスポーツはしていませんが(~_~;)、
中学生の時は「鬼ごっこ部」と言われるくらいゆる~く、陸上部に所属していました。
そして主人は、陸上部がなかったらしくバスケ部に入っていたようですが、長距離が好きで
時々大会に出ていたそうです。
なのでそんな私たち夫婦は、ひそかにマラソンや陸上競技に興味があります♡
そして息子('_')
暇さえあればゲ...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋インター店
スポーツっていうと涙!というイメージがあります(≧▽≦)
私自身中学生の時、部活が辛くて先生や先輩に腹が立って
友達と文句を言っているうちに、涙があふれてきて泣いて帰った事
背番号がもらえなくて悔しくて泣いた事
引退試合で負けて泣いた事など部活の思い出は涙とセットです。
そして母になり・・・
娘は中学の時ソフトボール部で厳しい先生に怒られよく泣いていました。
私は送迎の車の中や家で慰めてみたり、叱咤してみたり・・・
娘はあんなに頑張った事はないし、
怒って 笑って 泣いてと毎日色ん...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
こんにちはマニフレックス名古屋ショールーム 豆知識Iです。
11月のテーマは『スポーツ』
来年には東京オリンピック・パラリンピックが(7月24日~8月9日まで)開催されますね。
オリンピックには長い歴史があると思い込んでいた私は、来年の東京オリンピックは第何回? と調べたらなんと32回大会でした。
以外に 浅っ。って思っちゃいました。
調べてみると 今のオリンピックは『近代オリンピック』っていうんですね。第1回大会は1896年4月6日~15日のギリシャ大会。
そして『古代オリンピック』は紀元前776年~紀元後393年ま...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム ・ 名古屋インター店
スタッフみんなでブログをつないでいきます(^_^)/
11月のテーマは
『スポーツ』
スポーツの秋
体を動かすのに最適な季節🍁
今年は台風の影響で 各地で災害も起き
さわやかな季節のイメージもどこかに吹き飛んでしまいました。
災害に遭われた方々が 早くふつうの生活に戻られることを願います。
さて、 私にとって「スポーツ」といえば「テニス」
中学時代の部活動はテニス部
社会人になり 会社の人とコートを借りて遊びのテ...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
皆さんは運気をupさせることはしていますか?
ポジティブシンキングで考えるようにしています。
物事には表裏、それぞれの面があり長所短所も様々です。
考え方によっては長所が短所に変わり、その反対もあります。
①感謝の気持ち
②決断・行動が早い
③おおらか(ゆったり構えていて腰を据えている)
言葉も大切です。
言霊(言魂)と言われるように、声に出した言葉が現実になる、何らかの影響を運の良い人は決断を間違えてもそれを改善の元として捉えるので、成功しようが失敗しようが関係ないようです。
「隣の芝生は青く見える」ように「いいな...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋インター店
今月のテーマ『UP!』
最近鏡を見るたびに思う事…。
頬が下がってきてる…やっぱり引力には逆らえない(-_-;)
今年の夏は食欲が衰えることもなく食べて飲んでして、
気づけば夏太り(>_<)リフトアップどころかダウンに拍車をかける
ことになってしまいました😢
以前購入して3日坊主で置きっぱになっていたリファを出してきて、
お風呂上りにせっせと使い始めたのが10日前の事。
どうせなら顔だけではなくて全身をUPさせようと、足先から腕、
お腹周り(ここが特にひどいたるみ(;_:)...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
10月に入って税率がアップしたことから今月のテーマはUP
私事でアップと言えば体重(これしかない!)
この夏、気力.体力.集中力.記憶力が東尋坊から飛び降りたかのごとく急降下!!
やはり上がったものは体重しか考えられない。でもここであえて話題にすることでもないため、今日は先日ディズニーシーで乗ったソアリン・ファンタスティック・フライトについて書くことに。
空を飛ぶという人類の夢をテーマに作られたアトラクションで、できてからまだ2ヶ月程と言うことで朝8時30分の時にはファストパスも最終回分しか取れなかったために並ぶことにした...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
こんにちは、スタッフNです。
小さいころから風邪をひきやすかった私。
小学生の頃、1か月に1度程度会う叔母には、
『会うときは必ずNちゃんは風邪をひいてるね』
と言われるほど。。。
当時を思い返すと、小食でほとんど食事を摂らず、食に興味がなかったなぁ。
今でも、子どもから風邪をうつされて、子どもは1日で元気になっても
私は1週間くらい引きずるという。
うつらないように、気をつけてるつもりなんだけどなぁ。。
&nbs...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋インター店
スタッフみんなで、ブログをつないでいきます(^^)/
10月のテーマは『up!』
~努力は苦手!~
UPさせたいことって色々。
最近(?)挑戦したことはシェイプアップ❕
引力には逆らえず歳と共に、体のあちこちが垂れてくる、、、。
食い止めるためには、さらに持ち上げるためには、相当の努力が必要なのは言うまでもないのですが
この努力というのがなかなか難しいのです。
その努力というのを今年に入ってから直ぐに試みました、実は。
新年のスタッフブログで誰かが トレーニングジムに通いたい と載せていました...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
こんにちは♪グルメ担当スタッフまきです^^/
いきなりですがマニフレックス名古屋では、ただいま秋の♡ブライダル&新生活フェア♡絶賛開催中です^●^/
ブライダル…皆さんは結婚記念日って覚えてますか?^^;そして毎年お祝いしてますか?^^;
25年目が銀婚式、50年目が金婚式というのは知っていましたが、私は来月が結婚記念日なのでちょっと調べてみたら…なんと1年ごとに記念日の呼び名があるのですね(@_@)
結婚1年目…紙婚式、2年目…綿婚式、3年目…革婚式、4年目…花婚式。。。記念日に贈り合うものの名前が付けられているそうです...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
今月のテーマは「ブライダル」♡♡
結婚♡♡そして、晴れて夫婦になるわけですが(=´∀`)人(´∀`=)
私は結婚して約15年経ちますが、その間に主人の転勤もあり、沢山のご家族とお知り合いになれました。
いろんな夫婦の関係があると思いますが、自分の周りは・・・
恐妻→3割
良妻→2割
対等→5割
って感じかなぁ〜(´∀`*)なんて思ってみました。
人それぞれ性格が違うので、どの形が「幸せ♡♡」とは一概には言えないんだろうなぁ〜!
と感じています。
...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋インター店
この前ブログにアップされた豆知識アイちゃんが最後に書いたハネムーンについて…
ハネムーンってhoney(蜂蜜)とmoon(月)でハネムーンなんですよ!
夫婦で甘く過ごす新婚の時期を甘いハチミツにたとえてそういうそうです。
あったなぁ‥私にも‥今よりずーと夫に頼っていた可愛げのある嫁だった時期が‥
新婚旅行で、お揃いの上着をオーストリアのパースのバスの中に置いてきてしまった夫に対して怒るではなく、拗ねていた若い頃の私、結婚して24年の今では全くない私の姿です。
お店にみえる新婚さんやカップルを見てお...
詳しくはこちら
スタッフブログ
名古屋ショールーム
こんにちは。
マニフレックス名古屋豆知識Iです。
今回のテーマ『ブライダル』ということで、最近のブライダル(結婚)事情を探ってみました。
(ただし、サイトにっよて情報が異なります。)
まずは、結婚平均年齢。
2015年の厚生労働省の調査によると、男性平均は31.1才。女性平均 29.4才。
結婚式費用の平均は?
316万円。招待人数にもよりますが、やっぱり高いですよねー。
地域によっては 会費制のところもあるみたいです。
北海道などで...
詳しくはこちら