マニフレックスの特徴Features

マニフレックスが選ばれる6つの特徴

ELIOCEL

高反発フォーム(エリオセル)

「高反発」=「硬い」ではない!低反発フォームとの違い

「高反発」=「硬い」ではない!低反発フォームとの違い

冬はカチカチ、夏はフニャフニャ。実は低反発素材は気温でその弾力性が変化してしまいます。それに対して『エリオセル』は、気温10℃の寒さから40℃の暑さまで、その性能や感触は全く変化しません。温度によって寝心地が変化しないことも、世界90カ国、環境の異なる様々な国々で愛され続けている理由のひとつです。

低反発フォームは一度圧力がかかって沈むと、沈んだままの状態を保ちます。

しかし高反発フォームの場合は、低反発フォームと同様体圧によって一度は沈みますが、すぐに体圧を均一に分散させて押し上げる力が働くので、しっかりと身体全体をホールドし、包み上げてくれるのです。腰のくびれ部分を持ち上げるので指圧効果があり、血流の促進にもなります。

この力強さが、横たわった身体の形にいつも完全に対応し、不自然な姿勢を一切強いることなく支え続けるという最適な体圧分散を実現するわけです。

軟らかすぎず硬すぎない、理想的な弾力性と復元性を持つ究極の素材、それが高反発フォーム<エリオセル>なのです。

スプリングレス Springless

体圧を均等に分散

マニフレックス
その昔ベッドのマットはわらや乾燥剤をカバーして使用していましたが、より快適で弾力性がある鋼製スプリングを内蔵したマットレスにとって変わり、現在に至っています。しかし、スプリングマットレスが理想的であるとは言えません。
人間は横になった時、腰と背中が他の部分より重いものです。スプリングマットレスの場合、体の重い部分が支点となって全体重を支えるので、この部分における睡眠中の負担が非常に大きく、血行を阻害し、腰痛の原因を生みます。自然に立ったときの無理のない背骨の湾曲を仰向けの姿勢でも保てるよう、体圧を分散するマットレスが理想的なのです。

金属では考えられない
理想の弾力性と復元力

マニフレックス
マニフレックス・マットレスの芯材に使用している新世代ポリウレタンフォーム<エリオセル>は、柔らかすぎず硬すぎない理想的な弾力特性と復元性を持つ、高密度弾性素材です。
実際にマニフレックス・マットレスの上に横になると、一度沈みこみ、そこから体の圧力を均一に分散させて押し上げ、背骨や腰部のカーブに自然と適合し、人それぞれに最適な睡眠姿勢を実現します。スポンジに似た構造でありながら長期間使用しても型崩れせず、たっぷりと空気を吸収するため吸汗、放湿性が良く、 衛生面でも最良の状態をキープ。金属部品を一切使用していないため、寝返りを打っても静かです。高反発は、「硬い」訳ではありません。硬すぎず、柔らかすぎない高反発マットが理想の寝姿勢を保ってくれるのです。

スプリングの弊害

マニフレックス

スプリングマットレスを使用していて困るのは、古くなり買い替える際の処理方法です。スプリングは粗大ごみとして業者に処分依頼を出さなくてはいけない為、処分が面倒で難しいのが難点です。

さらに、スプリングの金属コイルは電磁波を吸着し地磁場を乱すため、電子スモッグの影響があることも懸念されています。

Breathability

通気性

オープンセル分子構造で一年中快適な通気性で熟睡を

人間は睡眠中に約コップ1杯分の汗をかくと言われています。湿気や汗などによるムレは、安眠にとって大敵です。マニフレックスの『エリオセル』は非常に優れた通気性を有しているので、一年中ムレ知らずで快適に熟睡できます。

一般のポリウレタンフォームはクローズセル分子構造なので、強い圧力が度重なると、その組織は崩壊してしまいます。残念ながら、一度組織の崩れたポリウレタンフォームは、二度と膨らみません。また、クローズセル分子構造のポリウレタンフォームは空気や水を通しにくく、汗がたまり、ムレます。 更に、クローズセルは温度に弱いので、日本のような四季のはっきりした国では、冬はカチカチ、夏はグニャグニャといった硬度変化に悩まされる場合もあります。マニフレックスなら、このような問題は全て解消します。

密室
エリオセル
マニフレックス・マットレス
マニフレックス・マットレスの芯材<エリオセル>は、独特のオープンセル分子構造で、空気を「呼吸」することができます。つまり汗を吸い、発散させることができるので夏は涼しく、呼吸するスポンジのように空気を含むことによって冬は暖かいと言えます。 勿論温度による硬度変化はありませんから、四季を通じて快適です。

Long term war

長期保証

耐久性、製品寿命の長さで安心の長期保証

保証

耐久性の高さもマニフレックスの特長のひとつです。

芯材の『エリオセル』はドイツの検査機関『LGA Germany』の耐久性テストをクリアしており、まくらで3年、マットレスでは最長15年、寝具では非常に稀な長期保証を設けています。

高反発による良質な寝心地を長期に渡って保証していますので、安心してご購入・ご使用いただけます。

Ecology

エコロジー

環境にも優しいエコロジー性

環境にも優しいエコロジー性

『エリオセル』は、水で発泡させた次世代高反発フォームです。
その生成過程において、人体や地球環境に有害な物質を使用しないこと、また燃焼させても有毒なガスが発生しないことから、世界的なエコロジー認定機関である<エコテックス スタンダード100>の認証を取得しています。
その為、好奇心旺盛な赤ちゃんが口に入れても体に害がなく安心です。
リサイクル資材として注目されてきている木製ファイバーを側地として採用しています。

人と地球に一切無害

人と地球に一切無害

「オコテックス(OEko-Tex)スタンダード100」は、繊維素材が人体にも自然にも無毒で低アレルギーであることを証明する国際規格で、ヨーロッパでは、その標準の高さで良く知られているライセンスです。マニフレックス社はこの規格に基づく有害物質試験済の認定を1974年に取得しています。

これは、高い品質を認定するもので、使用されているマテリアルは無害のものでなければなりません。ですからオコテックスは、製品が人体の健康に一切無害であることを証明するものであります。
特にエコロジー大国ではこの認定マークは非常に評価されます。

Vacuum roll package

真空ロールパッケージ

真空ロールパッケージだから、クリーンで清潔、しかもお持ち帰りも楽々

マニフレックスが1986年に独自開発したのが『真空ロールアップ製法』、マットレスを圧縮しクルクルとロール状に丸める事で、その体積を1/8にまで小さくすることに成功しました。これも高反発性と優れた復元性・耐久性を持った芯材フォーム『エリオセル』だからこそ可能なのです。コンパクトに圧縮する事で輸送コストの削減や、お客様宅への運搬・設置の手間などを大幅に減らすことにもつながっています。
また、イタリアから真空状態でお客様宅へと届くので、雑菌や埃などが混入する心配もなく、とてもクリーンで清潔です。

又、スプリングレスマットレスですので、ロールアップできます。コンパクトなので持ち運びが容易で、配送費も削減できますし、ご購入場所から持ち帰ることも可能です。

真空ロールパッケージ

ご使用時には箱から取り出し、ビニールカバーを外してベッドの上に広げるだけ。マットレスが自動的に空気を吸って、15分後にはフルサイズに復元します。これは、真空パッケージ加工の際の圧縮とロールアップにも耐えて完全復元が可能な高密度弾性素材<エリオセル>だからこそ可能な製法です。他のウレタンフォーム低反発マットレスは、このようなロールアップは出来ないのです。壊れてしまいます。

真空ロールパッケージ

この真空パック・ロールアップのパッケージは、マニフレックスの芯材<エリオセル>の優位性の証明でもあります。真空パック健康マットレス、それがマニフレックスのマットレスなのです。

コンパクトな梱包サイズ

※マットレスは、一度パッケージから出してご使用になると、お買い求め時の状態には戻りません。

コンパクトな梱包サイズで、手軽に乗用車で持ち帰る事が可能です。

Ideal for nursing care

介護・医療に最適

ヨーロッパでは
病院が率先して利用

マニフレックス
快適な眠り心地と健康サポート性が認められ、マニフレックスはメディカル・マットレスとしても広く愛用されています。イタリアではローマ、ミラノ、フィレンツェなど主要都市の代表的な病院での採用が相次いでいます。新たな入院患者用に真空パックを開封して使用、退院するとともに焼却廃棄。真空ロールパックなので衛生的で、院内感染の防止などに効果を発揮しています。

スプリングレスだから
介護ベッドにも最適

マニフレックス
スプリングの入っていないポリウレタンフォームの<エリオセル>を芯材とするマニフレックスは、水平状態から最大70度程度まで曲げることが可能。上半身が起こせるタイプの介護用ベッドにもご使用いただけます。しかも理想の寝姿勢が得られることで、腰や背中の疲労回復、特に脊柱に関係する病気改善の補助にもなります。

床ずれ防止

マニフレックス
背中の汗が湿気として残り、皮膚が柔らかくなった状態では、皮膚が損傷を受けやすくなります。そのような状態で長時間にわたる圧力や、ずれ、摩擦などの要因が加わると「床ずれ」が生じやすくなります。
「床ずれ」は、とても痛く、そして辛いものです。予防の第一は、体圧分散性に優れ、しかもムレない吸水性にも優れたマットレスを選ぶことです。

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

今夏新登場の三つ折りタイプ「サステナブルウイング」発売記念として、12/1(金)より

サステナブルウィング全サイズ、人気のヴィロブロックトッパー、エルゴトッパー、

まくら全商品、そしてマニシートドライが5%OFFになります!!

大切な人へのクリスマスプレゼント🎄として、またご自身の眠りのサポートに、お得な期間にぜひ

お試しください。

アプリポイントやアプリクーポンとの併用ももちろんOKです!

また好評につき、お持ち帰りキャンペーンも延長開催中!!

ぜひご利用くださいね♪



    期間
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよさって何だろう?』

穏やかで平穏・ストレスがない でしょうか…。

 

では、寝具の“ここちよさ”とは?

詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop