ブログ Blog

スタッフブログ 名古屋ショールーム ・ 名古屋インター店

7月のテーマは《海》

7月のテーマは《海》
スタッフみんなで、ブログをつないでいきます(^^)/
7月のテーマは 『海』
~海の日~
7月20日「海の日」
海の恩恵に感謝する日だそうです。
 
由来は 1876年(明治9年)明治天皇が「明治丸」という船に乗って はじめて東北地方を巡幸し7月20日に横浜に寄港した日。
明治天皇が 船での旅を無事に終えたことで、船の安全性が証明され、日本での船旅や海運が盛んになるきっかけとなったそうです。 そこで7月20日を「海の記念日」に制定、現在は「海の日」という祝日になったのだそうです。
 
明治天皇も旅した東北地方
私も 2年ほど前にはじめて訪れました!
私が行きたかった所は、
『平泉』
日本史の授業で習い ずっと気になっていたところ
そして数年前 NHK『ブラタモリ』をみて、さらに行きたい!と思ったところ
でも東北ってとても遠いし なかなか行けないなぁ~
ん~いつか?はいつまでたっても来ない!
行こう!と決めたら行けるんだった!
休みを調整して、飛行機とレンタカーで東北の旅を計画
いつも旅に付き合ってくれる友達は「良いよ!」って即答してくれる。
 「かおちゃんの行きたい所に行きたい!」って言ってくれる
ありがとう〜(^^)
旅は はじまり
「小岩井農場」「盛岡」「花巻」   一泊して 平泉 へ
世界遺産、黄金の都 「平泉 、中尊寺 金色堂」
やっぱり 想像通りすごかった(>_<)!
旅は続き…
海の方に行こうと車を走らせ南三陸の町へ
震災から7年経っていましたが、建物はほとんどなく、樹木もなく、赤茶色の土が広がっている状態
まだまだ元に戻っていない様子(._.)
仮設の『南三陸さんさん商店街』へ
何もできないけど…
お昼ご飯をたくさん食べよう!
お土産をたくさん買おう!
東北にはこういう町がたくさんある…想像すると本当にせつなくなる。
また来よう‼
その後
「松島」「仙台」「蔵王山」へ、二泊三日の楽しい旅でした!
でも、友達は楽しかったのかな?
旅から帰ってからも、心配になりました。
次に行く時は、彼女の行きたいところに行こう!と心に決めました。
そして、今度東北に行く時は、明治天皇のように、『船旅』にしても良いなぁーと思案中(^。^)y-.。o○
スタッフ 谷口

TOPに戻る

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

今夏新登場の三つ折りタイプ「サステナブルウイング」発売記念として、12/1(金)より

サステナブルウィング全サイズ、人気のヴィロブロックトッパー、エルゴトッパー、

まくら全商品、そしてマニシートドライが5%OFFになります!!

大切な人へのクリスマスプレゼント🎄として、またご自身の眠りのサポートに、お得な期間にぜひ

お試しください。

アプリポイントやアプリクーポンとの併用ももちろんOKです!

また好評につき、お持ち帰りキャンペーンも延長開催中!!

ぜひご利用くださいね♪



    期間
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよさって何だろう?』

穏やかで平穏・ストレスがない でしょうか…。

 

では、寝具の“ここちよさ”とは?

詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop