【マニフレックスのこれな~に?】~コンメンダトーレ~

  • 名古屋ショールーム
  • スタッフブログ

こんにちは。

夏休みもあと数日。皆さまはどんな夏でしたか?

今月のマニフレックスのこれな~に?は今年登場したマニフレックスの最高位モデル

コンメンダトーレをご紹介いたします。

今年、2022年にブランド創業60周年を迎えたマニフレックス。

それを記念したモデルです。

 

項目1 ≪コンメンダトーレとは?≫

項目2 ≪コンメンダトーレの特徴①≫

項目3 コンメンダトーレの特徴②≫

 

項目1 ≪コンメンダトーレとは?≫

そもそも≪コンメンダトーレ≫はイタリア共和国の勲章です。

マニフレックスのアジア輸入総代理店の代表取締役社長、山根崇裕氏が2017年コンメンダトーレを頂きました。

コンメンダトーレは騎士団という意味があり、各分野で功労のあった人に対して大統領から授与される勲章です。

マニフレックスはブランド創業60年前から人々の健康と家族の幸せ。そして地球環境へのゆるぎない思いがあってマニフレックスは世界的な寝具の名品としてそのブランドを確立しています。

その意思をしっかりと受け継ぎ、日本で広く長く紹介し続けてきた功績に対して頂きました。

因みに豆知識として、漫画家のテルマエ・〇〇〇の作者の方の受賞しています(マニフレックスも愛用頂いております)

 

項目2 ≪コンメンダトーレの特徴①

今までのマニフレックスマットレスの最高モデルは【ディアマンテ50】でした。

ディアマンテの厚さ27㎝

これに対してコンメンダトーレは厚さ35㎝です。

マットレスは厚さがあるほど耐圧分散すると言われていますので、大満足の厚さです。

厚さがある分、耐久性も高く、へたりに対する保証も15年。

コンメンダトーレの外側にはマニフレックスのベーシック芯材であるエリオセルをボックス型に囲い、腰かけた時に型崩れしないようになっています。

側地は合成繊維でも天然繊維でもない、環境にも優しい素材ヴィスコース100%使用

 

両面使えるマニフレックスマットレス。

コンメンダトーレは裏表、季節によって選んでいただけます。

 

項目3 コンメンダトーレの特徴②≫

コンメンダトーレの1番の特徴は芯材にあります。

まずは中の構造をご覧ください。

ウィンターサイド(上面)はヴィスコースの下にカシミヤ・ウール、その下には【マルバフォーム】という芯材。こちらは かの、クレオパトラも愛したというゼニアオイ抽出エキスをブレンド。リラクゼーション効果も期待です。

 

次にサマーサイド(下面)はヴィスコースの下にシルク・リネンが重ねてあります。

その下のアクアブリーズ。

こちらは、身体からの熱が伝わりにくく、伝わっても冷めやすい芯材を採用。夏にぴったりです。

中央部は、しっかりとエリオセルで支えています。

いかがでしたか?

なかなか言葉や映像だけでは伝わりにくいかもしれません。

もっと知りたい方はぜひ名古屋ショールームでご体感を! 百聞は一見にしかずです。

名古屋に遊びに来られた方、ちょっと仕事で来られた方など大歓迎です。

名古屋ショールームは名古屋駅から地下鉄桜通線で1本(約13分間の乗車)吹上駅から徒歩2分

フラッと来店し、寝比べてみてください。

きっと、寝心地にビックリすると思います。

 

それでは今月はこのあたりでごきげんよう。来月の【マニフレックスのこれな~に?】は、~芯材の実験~をしたいと思います。

お楽しみに。