ブログ Blog

スタッフブログ 名古屋ショールーム ・ 名古屋インター店

スタッフの口コミ【マニフレックスのこれな~に?】~まくらの特徴・選び方~

スタッフの口コミ【マニフレックスのこれな~に?】~まくらの特徴・選び方~

こんにちは。

5月の【マニフレックスのこれな~に?】はまくらの特徴や選び方についてです。

 

ここ数年、睡眠の重要性に注目する方が年々増え、”まくら難民”という言葉が、あまり珍しくなくなってきました。

合わないまくらを使っていると、

・疲れが取れない

・肩・首が凝る・痛みが出る

・寝返りがスムーズに打てない

・熟睡できない

このような症状が出てきませんか?(それ以外にもたくさんあると思いますが)

毎日の事ですから、症状が出ている方はホントしんどいです。

良い睡眠には自分に合ったマットレスや敷き布団が大切ですが、それと同時に、まくらもしっかり自分に合ったものを選びたいですね。

 

では今月の項目

≪まくらの役割≫

≪まくらの選び方≫

≪マニフレックスのまくらの特徴≫

 

≪枕の役割≫

そもそも、まくらの役割は何でしょう?

一般的に頭の重さは、体重の10%と言われています。

体重50㎏ の人は頭の重さが5㎏。

「こんなに重たい頭を支えるまくら」

いやいや、そもそも、頭を支えるというのが違うのです。

まくらは頭を支えるものじゃなく首を支えるものなのです。

人間の体の脊椎は、重たい頭を支えるために、適度なS字カーブを描いています。

S字カーブは重力を分散する役割をし、重たい頭を支えるために筋肉の負担を和らげています。

起きている時はもちろん、寝ている時もこのS字カーブをしっかりキープすることが大切です。

 

 

【人間の頭は約5kg、さらに右腕と左腕もそれぞれおよそ5kgずつあると言われています。

それらの重さを一点で支えているのが、首の7枚の「頸椎」です。生まれてから毎日使い続けているこの「頸椎」はとても疲れています。

ですから、頭だけではなく、むしろこの「頸椎」をしっかり休ませてあげることこそ、枕の大切な役割なのです。】(マニフレックスHPより)

 

 

≪まくらの選び方≫

まくらの選び方が間違っていると、まくら難民になってしまいます。

一般的に、まくら選びのポイントの多くは、マットレスと首・頭の隙間を埋めることが大切と書いてあります。

これは、半分正解で半分不正解です。

埋めるのは、正解です。

しかし、マットレスに身体が沈み込むことを考慮してないので、これだけ注意して選んでも失敗する可能性があります。

何故かと言いますと、マットレスの身体への当たりが硬め・柔らかめで身体の沈み込みが違ってきます。

硬めのマットレスだと

この場合、高めのまくらが良さそうですね。

 

柔らかめのマットレスだと

この場合は低めのまくらが良さそうです。

 

2つの違い、いかがですか?

使ってるマットレスによって、まくらの高さが違ってきます。

ですから、後頭部~首のS字~背中のサイズを測っても意味がありません。

また、まくらを試すときも、今自分が使っているマットレスまたは、お使いのマットレスと同じ硬さのマットレスの上で試さなければ意味がありません。

↑ここ重要です!

 

≪マニフレックスのまくらの特徴≫

マニフレックスのまくらの種類は大きく分けて7種類あります。

 

大きさや、高さ、柔らかさそれぞれに特徴が違います。

あなたにピッタリなまくらが見つかると思います。

2022年マニフレックス枕 人気ランキング

こちら必見です。

 

次回の【マニフレックスのこれな~に?】は~腰痛の人に合うマットレス~というテーマでご紹介します。

TOPに戻る

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

今夏新登場の三つ折りタイプ「サステナブルウイング」発売記念として、12/1(金)より

サステナブルウィング全サイズ、人気のヴィロブロックトッパー、エルゴトッパー、

まくら全商品、そしてマニシートドライが5%OFFになります!!

大切な人へのクリスマスプレゼント🎄として、またご自身の眠りのサポートに、お得な期間にぜひ

お試しください。

アプリポイントやアプリクーポンとの併用ももちろんOKです!

また好評につき、お持ち帰りキャンペーンも延長開催中!!

ぜひご利用くださいね♪



    期間
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよさって何だろう?』

穏やかで平穏・ストレスがない でしょうか…。

 

では、寝具の“ここちよさ”とは?

詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop