ブログ Blog

スタッフブログ 名古屋ショールーム ・ 名古屋インター店

健康ブログ~パジャマで寝ましょう~

健康ブログ~パジャマで寝ましょう~

あなたは、「寝るとき、パジャマを着ますか?」

もしかして、部屋着もパジャマも兼用ですか?

 

という質問をしたら、「別々にした方がいいんでしょ?」って声が聞こえてきそうですね。

そうです、その通りです(^_^)

 

部屋着のままで寝ると、日常生活で服に付いたホコリや汚れ、においをふとんの中に持ち込んでしまいます。花粉などがふとんに付いて、クシュン!なんてこともあるかもしれません。

就寝環境を清潔に保つためにも、寝るときにだけ着るパジャマに着替えることをおすすめします。

 

また、寝るときにパジャマを着るという行動そのものが睡眠モードへの切り替えスイッチになります。

先月の健康ブログでは寝る2時間くらい前に入浴することをおすすめしました。この入浴で体がリラックスしたときにパジャマを着ることによって気持ちも「これから寝る!」という意識に切り替えられるのです。パジャマと部屋着を分けることは「起きる・寝る」のON・OFFを行う方法の一つと言えます。一日のメリハリがつきます。

 

では、パジャマを選ぶ時のポイントです。

ゆったりしていて、吸湿性通気性が良い天然素材のものをおすすめします。

体にフィットしすぎて窮屈だと、体が衣服に締め付けられ、ストレスを感じたり血行が悪くなったりして熟睡しにくくなります。寝返りを打つときに着崩れてしまわない程度であることも大切です。

 

季節に関係なく睡眠中は多くの汗をかくので吸湿性の高いパジャマを着ることで快適な睡眠が確保できます。汗をかくのは体温を調節して体を睡眠に適した状態にするためなので汗は質の良い睡眠には欠かせません。

 

また、汗をかいたとしても通気性の良いパジャマは乾燥するのも速いので快適な状態で眠れます。前開きのものは特に通気性がいいです。

 

ジャージやスウェット、Tシャツに短パンで寝るという人が意外に多くいらっしゃると思います。それらは、寝るために作られた衣服ではないので熱がこもりやすかったり、冷房の風などで体を冷やし過ぎてしまったりすることが心配です。

毎日着るパジャマは汗や皮脂など汚れが付きやすいので、洗濯機で洗えるかどうかを確認しましょう。生地が傷みにくく質の良いものを選ぶといいと思います。

吸湿性、通気性、肌ざわりに優れた天然素材がおすすめです。

 

天然素材とはウールや綿など、動物または植物由来の素材です。

特に綿は、吸湿性・通気性に優れているので、汗をかいても心地よく眠れることでしょう。綿のガーゼは一年を通して快適に着られます。

 

さあ、今日からパジャマに着替えて寝ませんか⁈

TOPに戻る

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

名古屋ショールーム、名古屋インター店合同開催の「お持ち帰りキャンペーン」、

始まりました!

人気の三つ折りタイプなどの該当商品をご購入され、お持ち帰り(後日お引取りも可)

される方に、お得な特典が♪

期間:10/3(火)~11/19(日)

なんと!マニフレックス名古屋アプリクーポンとの併用もOKです^^

そして今盛り上がっているラグビーW杯の主将”姫野和樹選手”ご愛用モデルも

特別価格にてご提供中!

店内には応援メッセージボードや写真の撮れるコーナーも設置していますよ♪🏉

ぜひこの機会
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

今年も残すところ あとひと月です。

気ぜわしい年末ですが、12月といえば わくわくのクリスマスですね。

 

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよ
詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop