ブログ Blog

スタッフブログ 名古屋ショールーム ・ 名古屋インター店

11月のテーマは《鍋》 ~ご当地鍋~

11月のテーマは《鍋》 ~ご当地鍋~
スタッフみんなで、ブログをつないでいきます(^^)/
 
11月のテーマは
『鍋』
街を歩くと街路樹もちらほら秋色になってきました。
朝晩はちょっと肌寒い日もあります…。
そんな夜には身体も心もあったまる鍋🍲が良いですね〜
子供達が結婚や就職して、家に居なくなった我が家の冬の定番料理は『鍋』 
鍋の中身は肉でも魚でも冷蔵庫の残り物でも貰い物の野菜でもなんでもOK
味もしょうゆ味、味噌味、辛いの、市販の鍋の素も色々あってバリエーションは果てしないです
 しかも2日目は同じ鍋に材料を追加投入、旨味が増して味も深くなります。
自分の中では鍋は、手抜き料理というイメージがありますが、手をかければ奥の深い料理なのだと思います
我が家の鍋の紹介をしてもあまり面白くないので、全国のご当地鍋を調べてみました! (余計な私の感想付きです♪)
北から
北海道の石狩鍋 (鮭と味噌の相性抜群!😊)
秋田のきりたんぽ鍋 (きりたんぽ大好き♡)
山形県の芋煮 (食べたことないなぁー)
東京はちゃんこ鍋(へー?東京なんだ⁈😱)
山梨県 ほうとう (麺とかぼちゃ美味しい!)
静岡は、おでん⁇ (鍋の仲間⁉)
愛知県、鶏鍋⁇ (えーそうなんだ⁉︎愛知県民だけど知らなかった〜)
三重県 すき焼き (おー!)
京都 湯豆腐 (とうふって奥深いおいしさ♪)
広島県 牡蠣の土手鍋 (牡蠣にはやっぱり味噌…)
山口県 てっちり (最後の雑炊が最高!)
福岡 もつ鍋 (うーん…😣)
ちなみに私のベスト3
(あ、もっとどうでも良いけど…)
❶石狩鍋
❷ほうとう
❸湯豆腐
鍋は良質なたんぱく質と野菜がたっぷり摂ることができます。
そして、なにより体を中から温めることができますね。
ご当地鍋はやっぱり現地で食べないとですが、コロナでなかなか旅も難しい今です。
またいつか 現地で美味しいお鍋をいただきたいです♪
しばらくは自宅で、ほっこりあったかのご当地鍋を順番に作って食べたいと思います(^^)
スタッフ谷口

TOPに戻る

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

今夏新登場の三つ折りタイプ「サステナブルウイング」発売記念として、12/1(金)より

サステナブルウィング全サイズ、人気のヴィロブロックトッパー、エルゴトッパー、

まくら全商品、そしてマニシートドライが5%OFFになります!!

大切な人へのクリスマスプレゼント🎄として、またご自身の眠りのサポートに、お得な期間にぜひ

お試しください。

アプリポイントやアプリクーポンとの併用ももちろんOKです!

また好評につき、お持ち帰りキャンペーンも延長開催中!!

ぜひご利用くださいね♪



    期間
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよさって何だろう?』

穏やかで平穏・ストレスがない でしょうか…。

 

では、寝具の“ここちよさ”とは?

詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop