スタッフブログ ~運動不足~

  • 名古屋インター店
  • スタッフブログ

今年も健康診断の案内が届きました。

開封して、一通り目を通す。(いつも一緒か?)

問診票も見てみる。

 

やはり、あるある、運動に関する質問が。

・1回30分以上の軽く汗をかく運動を週2日以上、1年以上実施 [はい・いいえ]

・ 日常生活において歩行又は同等の身体活動を1日1時間以上実施 [はい・いいえ]

今のところ[いいえ]と答えて、指導されたことはありませんが、これらの質問は「運動をした方がいいよ、しなさいよ」という意味に違いないでしょう。

 

以前、私が住んでいる市が主催のウォーキング教室に参加した時、担当のインストラクターさんは70代半ばの方でしたが、さすがにシャキシャキ歩いていらっしゃいました。

そしてこんな話をされました。

「旅行が好きで、いろいろ行くんだけど私たちが行くお寺さんなんかは、結構山の上の方にあって階段を何段も上がらなければ行けなかったり、あっちこっち回ろうとすると早足になったりするのだけど、同年代の普段運動をしていない人は、上まで行かずに下で待つわ、とかあっちこっちのこっちしか行けないとかになってしまうの。そんなのつまらないでしょ!」と。

たしかに...

先日来店のお客様はこんなことを言っておられました。

「最近、急に体力が落ちたと感じるの。このままではダメと思って、友人に勧められた『新潟しゃっきり体操』というのを始めて、続けられそうと思って頑張ってるの」

「とりあえず15分!やれるのよ!続いてるのよ!」と嬉しそうに(^_^)

 

で、私は刺激され、私も!!

さっそくYouTubeを探して”しゃっきり体操”なるものを実行!

確かに気持ちいい。15分編ではストレッチ運動が多いのですが、いつもの自分がいかに省エネモードで動いているかを思い知らされます。

筋トレもちょっとだけあるのですが、これはヤバイです。思っている以上に衰えています。

さてさて、いつまで続くかな...。

 

スタッフ I