ブログ Blog

スタッフブログ

高反発マットレス=硬いではありません!

 

こんにちは、マニフレックス名古屋です。

店頭やネット通販から、
マニフレックスや高反発マットレス・枕について、
よくお問い合わせをいただきます。

その中で、よく耳にするのが、

「高反発マットレスって、硬いんでしょ~?」

というお声。

いえいえいえいえ!
高反発=硬い、ではありません!!

<低反発と高反発>

 

低反発マットレスと高反発マットレスの違いを考えた時に、
その誤解が生じているのかもしれません。

低反発は、たしかにソフトで柔らかいです。
なので、反対の高反発は、「硬い」!と、
言葉の意味を捉えてしまう方が多いのかもれませんね。

 

 

しかし、「反発」は、「押し戻す力」のこと。

低反発と高反発マットレスの違いは、押し戻す力の強さなんです。

力を加えた時に、元の形に戻ろうとするか否か。
それが、低反発と高反発の違いです。

もっと詳しい違いは、以前、ブログでご紹介していますので、
よろしければご覧下さい!
高反発マットレスと低反発マットレスの違い

<高反発と低反発という言葉>

最近は、インターネットやテレビショッピングの影響で、
「高反発マットレス」という言葉も市民権を得てきましたが、
ほんの数年前まで、
「低反発マットレス」は知っていても、
「高反発マットレス」は知らない、
という方が多かったです。

それまで、「身体の形にそって沈む低反発マットレスは良い!」と
叫ばれ続けていましたが、実際に、マニフレックスが日本に上陸すると、
じわじわと、「低反発より高反発の方が、身体の形に合わせるから良い」となってきました。

先程もお伝えしたとおり、「高反発」は押し戻す力。

身体が自然な姿勢のまま、眠りにつくために、大事な力が働いているんです。

<どう見分ける?低反発・高反発>

「高反発は硬くない」となると、
「低反発とどう見分けをつけるの?」
というお声もあります。

たしかに、高反発マットレスでも、
マニフレックスの「モデルEXⅡ」などは、
柔らかな感触があるので、
どう見分けたら良いのか、という疑問はうなずけます。

簡単な見分け方として、
寝た5分後に、腰のところに手が入るかどうか。

お尻と重い部分に囲まれたくびれの腰は、
反発力がないマットレスだと、
マットレスに密着せず、浮いてしまいます。

高反発であれば、浮きませんので、手は入りません。

また、「寝た5分後」というのはかなりのポイント。

高反発と言えども、最初は少し沈みます。
そこから、形が元に戻るかどうかが高反発の真骨頂です。

反発弾性を測定したグラフを見て頂くとよくわかると思います。

低反発だと、時間が経っても、腰が浮いたままです。

<高反発=押し戻す力、おわかり頂けたでしょうか?>

というわけで、
高反発=硬いではない!というのは、
おわかりいただけたでしょうか??

高反発マットレスの中でも、柔らかな感触のモデルももちろんたくさんあります。

高反発は、押し戻す力。マットレス選びで大事な大事な力なのです。

ぜひ、一度、高反発マットレス、マニフレックスの「押し戻す力」、体感しにいらして下さい♪

TOPに戻る

眠りとマニフレックスを知り尽くしたスタッフがご対応!

マニフレックス店舗紹介

マニフレックス 名古屋ショールーム
名古屋最大級のマニフレックス専門店
マニフレックス全商品が揃っています。
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通6-30-1
名古屋市営地下鉄 桜通線「吹上」駅 1番出口より徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
駐車場:5台
フリーダイヤル:0800-2000-704

キャンペーン情報

今夏新登場の三つ折りタイプ「サステナブルウイング」発売記念として、12/1(金)より

サステナブルウィング全サイズ、人気のヴィロブロックトッパー、エルゴトッパー、

まくら全商品、そしてマニシートドライが5%OFFになります!!

大切な人へのクリスマスプレゼント🎄として、またご自身の眠りのサポートに、お得な期間にぜひ

お試しください。

アプリポイントやアプリクーポンとの併用ももちろんOKです!

また好評につき、お持ち帰りキャンペーンも延長開催中!!

ぜひご利用くださいね♪



    期間
詳しくはこちら
マニフレックス 名古屋ショールーム
東名高速「名古屋インターチェンジ」も近く、
お車での来店がとっても便利
〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F
(古戦場西交差点角)
営業時間:10:00~18:00(毎週水曜定休/祝日は営業)
駐車場:4台(店舗前3台、店舗裏1台)
電話番号:0561-62-5212

キャンペーン情報

マニフレックス名古屋インター店(sohno長久手ショールーム)では

『Christmas fair ~大切な人に“ここちよさ”を届けたい~』を開催します。

期間 12月1日(金)~12月25日(月)

 

クリスマスに大切な人に何かをプレゼント‼ 何を贈ろうか?

「ここちよいモノ」

「ここちよい時間」

「ここちよい空間」

 

『ここちよさって何だろう?』

穏やかで平穏・ストレスがない でしょうか…。

 

では、寝具の“ここちよさ”とは?

詳しくはこちら

オンラインショップ

マットレス
枕
その他・付属品

pagetop