sohno -創埜-(ソーノ)名古屋インター店
sohno -創埜-(ソーノ)名古屋インター店
国産ベッドフレームと木の小物のお店
マニフレックス名古屋インター店内に国産材(ひのき)でつくった
ベットフレームと職人が作るぬくもりがある木の小物を取り扱ったお店
sohno -創埜-(ソーノ)がオープンしました。
すべて300年以上の歴史を持つ広島県府中市の家具職人が1点1点手作りで作った商品です。
温かみのあるひのきのベットフレーム、木の小物を是非一度ご覧ください。
300年以上の歴史を持つ広島県府中市の家具作りは、大正時代以降家具の需要が急増すると職人の数も増えて、一大家具産地が形成されました。
「良い家具は良い素材からー。」は、府中家具のポリシーです。
厳選した素材をしっかり自然乾燥させます。その素材を加工する技術は多くの職人が支えています。
更に各企業が互いに塗装の腕を競い合い、高いレベルの仕上げも特徴です。
「いつまでも使いやすく、愛着を持てる家具であるように。」これが府中家具のコンセプトです。
美作は岡山県の北東部に位置し、兵庫県と鳥取県と境を接します。
美作にはスギやヒノキの人工林が多く、古くから優良木材の生産が盛んに行われてきました。
中国地方でも有数の木材産地として知られ、製材された木材「美作材」は全国でも高い評価を得ています。
木は熱の伝わり方がとてもゆっくり、そのため夏はひんやりとし、冬は温かみがあります。
だからヒノキのベットは、どんな季節でも気持ちの良い手触りと寝心地です。
日本の森で約60年かけて育ってきた木。 木目や節にはさまざまな表情があり、その木の個性となっています。ときには抜けてしまっているものもありますが、使用に問題がないようにパテ埋めや埋め木処理をしています。また表面には抜けや節が出る場合もあります。 自然の恵みから作った家具ということをご理解頂ければ幸いです。
木の表面に薄くオイルを塗り込みます。表面を膜で覆っていないので木の呼吸を妨げません。
また、お手入れや再塗装で永くお使いいただくことが可能です。ここで使うオイルは有害物質を含まないので安全ですし、ちょっとした傷なら修復も簡単です。
なによりも使うほどに色の変化や味わいが出てきます。
木の表面に上反樹脂で薄く膜をつくる塗装です。
メンテナンスフリーで汚れやしみの心配もあまりありません。取り扱う販売店は扱いが楽でうれしいのですが、木にとっては呼吸ができなくなり、使われる方には木の感触が伝わりません。(表面はプラスチック製と同じになります)傷はつきにくいのですが、付いた傷は戻せません。
国産ヒノキ(美作ヒノキ)を使用しています。 5㎝刻みで3段階に調整可能!! シンプルなデザインです。 シングル、セミダブル、ダブル、セミシングルをご用意しております。
シングル W1030×D2110×H316㎜ 38,000円+税 etc.
国産ヒノキ(美作ヒノキ)を使用しています。 寝台面を5㎝刻みで3段階に調整可能、10㎝幅のテーブルにコンセントを取り付けました。 眠っている間に携帯番号の充電も出来て便利!! シングル、セミダブル、ダブル、セミシングルをご用意しております。
シングル W1030×D2110×H550㎜ 47,000円+税 etc.
国産の木材にこだわった「和ら木シリーズ」 国産ヒノキ(美作ヒノキ)を使用しています。 実用性を重視、5㎝刻みで3段階に寝台面を調整可能! 10㎝幅のテーブルも設置。眼鏡、携帯電話などの小物がのせられます。 シングル、セミダブル、ダブル、セミシングルをご用意しております。
シングル W1030×D2110×H750㎜ 55,000円+税 etc.
店舗名 | マニフレックス名古屋インター店 |
---|---|
所在地 | 〒480-1121 愛知県長久手市武蔵塚101-1 クリストリッジ1F(古戦場西交差点角) |
営業時間 | 10:30~18:30 |
定休日 | 水曜定休(祝日は営業) ※ 臨時休業等は、こちらでお知らせいたします。 |
駐車場 | あり / 4台(店舗前3台、店舗裏1台) |
最寄り駅 | 愛知高速交通リニモ「長久手古戦場前駅」から徒歩10分 |
TEL / FAX | 0561-62-5212 / 0561-62-5212 |
Copyright © マニフレックス名古屋 All Rights Reserved.