スポーツトリビア

  • 名古屋ショールーム
  • スタッフブログ

こんにちはマニフレックス名古屋ショールーム 豆知識Iです。

11月のテーマは『スポーツ』

来年には東京オリンピック・パラリンピックが(7月24日~8月9日まで)開催されますね。

オリンピックには長い歴史があると思い込んでいた私は、来年の東京オリンピックは第何回? と調べたらなんと32回大会でした。

以外に 浅っ。って思っちゃいました。

調べてみると 今のオリンピックは『近代オリンピック』っていうんですね。第1回大会は1896年4月6日~15日のギリシャ大会。

そして『古代オリンピック』は紀元前776年~紀元後393年までのようです。約1500年何もなかった時代があったなんて恥ずかしながら知りませんでした。

なので、他にも疑問に思ったスポーツを調べてみました。

1. なぜマラソンは42.195Km?

距離 中途半端ですよね。

これは、ある年のイギリスでのオリンピック。マラソンは約40Kmの予定でしたが、当時のイギリス王妃アレクサンドラが『スタートはウィンザー城の庭で、ゴールはロイヤルボックスの前で見たい』とワガママを言い距離がのびた。

 

先日まで私もにわかファンで大盛り上がりしたラグビー。

2. なぜ、『トライ? Try?』 『ゴール』と違うの?

昔、1870年ごろのラグビーのルールはトライをしても得点が加算されずゴールキックの挑戦権がもらえるだけでした。

(確かに、先日みた試合はトライした後 キックしてポールの間をボールが通れば また加点されてましたね)

なので、『ゴールキックの挑戦権=Goal at Try』で、トライだそうです。

その後 徐々に、トライしたら得点が加算されるようになたみたいです。

ちなみに ラグビーボールの形、楕円形はなんで?

・昔は豚の膀胱に空気を入れていた。 ・アフリカ原住民がダチョウの卵を、ポリネシアの人達はヤシの実をボール代わりに使っていた。等あります。

 

最後に相撲。間もなく11月場所が始まりますね

 土俵の豆知識を。

土俵は3日間くらいかけて全て手作業で作ります。そして、神さまをお迎えする『土俵祭』と言う儀式があります。

土俵祭は、場所中の安全と興行の成功、さらには国家の安泰、五穀豊穣を祈念するものだそうです。

その時に土俵の中央に供物を納めます。

塩・昆布・するめ・勝栗・洗米・かやの実などの縁起物が埋められてます。

へぇ~そーなんだっ!。って感じしません?

 

ちなみに、この『土俵祭』は入場無料・先着順で見られるので お住まいの地域に大相撲や巡業が来た時に見学に行ってみてはいかがですか?