睡眠を良くするための食事は?

  • 名古屋ショールーム
  • スタッフブログ

4月のテーマ「目覚め」です。が皆さんは毎朝の目覚めはどうですか?

私は その時に見た夢の内容で違います。

夢は 必ず毎日見ますが、幸せな夢 そうでない夢によって目覚めは違います。

ヒドイときは その日予定していた用事や家事を時間に追われながら 必至でこなし 一息ついた時に目が覚める。 その時はどっと疲れます((+_+))

 

しかし夢は自分で選択できないですが なるべく良い睡眠がとれるよう食事の面で少し努力しています。

 

まずは ちょっと小難しい話をサクッと。

睡眠に必要なホルモン(食べ物じゃないですよ)メラトニン

メラトニンは夜、自然な睡眠を誘う作用があります。 なのでメラトニンを増やす事。

増やすには?

メラトニンはセロトニンによって作られます。

セロトニン?

セロトニンとは生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関係している物質。

(セロトニンは「幸せホルモン」と呼ばれていて これが不足すると 内臓機能 代謝が低下・考え方もネガティブになってしまう)

では セロトニンを増やすには?

セロトニンを作る、必須アミノ酸のトリプトファンを摂取すればよいのです。

トリプトファン?

トリプトファンを取るには?

ややこしいですね。

まとめると、タンパク質を摂って下さい。

に肉 魚 豆腐 納豆 味噌 ナッツなど。 そして より良い食べ合わせが、タンパク質炭水化物ビタミンB6(ごま 魚 ニンニク かつおなど)

 

こうなると バランスの良い食事を心がけることが一番。でも 毎日続けるのは大変です。

しかも 朝。

そんな時はバナナがお勧め。

 

トリプトファンの量は多くはないですが炭水化物+ビタミンB6を含むので効果的ですよ。

朝バナナ 昔 流行りましたよねー

年度初め。何かと生活リズムが乱れがち。朝バナナで少し食生活を意識してみてはどうですか?

マニフレックス名古屋ショールーム豆知識I